カテゴリ: 組上げ作業工程
GUSTOメンテナンスパッケージ弐
リム振れ取り(ロルフ)
N様に依頼いただいたホイールメンテナンス


とある事情でホイールに振れが出てしまったとの事。
スポーク本数が少ないロルフプリマなので、振れが発生している場所によってはリム自体の交換も考える必要があるかも・・・と心配してましたが、0.5mm以下に修正完了。
スポークがCX-SPEEDで若干太目であることから、少しくらいスポークテンションが高くなっても大丈夫だろうと(まめにスポークを確認してもらう前提)修理完了となりました。
(理想は新しいリム、新しいスポークでの張り直しですが、14本スポーク対応のリムが廃盤など様々な事情が重なったのでN様と相談の上での判断)
※N様から、丁寧に実走報告と喜びの感想メールをいただきました。喜んでいただけて嬉しいです


とある事情でホイールに振れが出てしまったとの事。
スポーク本数が少ないロルフプリマなので、振れが発生している場所によってはリム自体の交換も考える必要があるかも・・・と心配してましたが、0.5mm以下に修正完了。
スポークがCX-SPEEDで若干太目であることから、少しくらいスポークテンションが高くなっても大丈夫だろうと(まめにスポークを確認してもらう前提)修理完了となりました。
(理想は新しいリム、新しいスポークでの張り直しですが、14本スポーク対応のリムが廃盤など様々な事情が重なったのでN様と相談の上での判断)
※N様から、丁寧に実走報告と喜びの感想メールをいただきました。喜んでいただけて嬉しいです

RS6 メンテパッケージ弐
Y様にRS6メンテナンスパッケージ弐の依頼をいただきました。
購入後2年経過した。今年の蔵王で雨の中の下山もあったからメンテナンスパッケージ弐を選択。
タイヤも見てみるとエクステンザ仕様のすり減り限界で見えるオレンジ色がチラチラしてたので交換することに。

今までは700x23cでしたが、25cへ変更。

リムテープもニップル穴の形にヘッコミ出してたので交換。これ交換しないとスローパンクの原因になるので大事です。
ヘッドパーツも確認


ブレーキワイヤー、シフトワイヤーを全交換しディレイラーハンガーを交換して組み上げとなりました。

自転車の整備も完了したので、来年になったらすぐにでも全開で遊べますね!
ロングライドイベントでもお待ちしております^^
購入後2年経過した。今年の蔵王で雨の中の下山もあったからメンテナンスパッケージ弐を選択。
タイヤも見てみるとエクステンザ仕様のすり減り限界で見えるオレンジ色がチラチラしてたので交換することに。

今までは700x23cでしたが、25cへ変更。

リムテープもニップル穴の形にヘッコミ出してたので交換。これ交換しないとスローパンクの原因になるので大事です。
ヘッドパーツも確認


ブレーキワイヤー、シフトワイヤーを全交換しディレイラーハンガーを交換して組み上げとなりました。

自転車の整備も完了したので、来年になったらすぐにでも全開で遊べますね!
ロングライドイベントでもお待ちしております^^
ANCHOR RFX8最後のカスタム
T様のANCHOR RFX8のメンテナンスパッケージ参+αの依頼をいただきました。
フルメンテナンスするのは、6年ぶりということでドキドキしながら分解。
ビフォー

アフター

DEDAトレンタチンクエのカーボンハンドルで、レバー取り付け部分のチェック。

ヘッドパーツを外すと、粉が噴出している。



今までハンドル位置を上げるかもしれないと20mmの保険を残してましたが、もう変わらないだろうとコラムもサドルもカット。ハンドル位置も下げてみたら下げた方が乗りやすいかもとのこと。

ヘッドチューブ内は掃除用歯ブラシでキレイキレイ

ベアリングは錆びすぎててゴリゴリ感が凄い事になってたので新品に交換

コンポーネントも綺麗に掃除




サドルバッグもコダワリの大型タイプ
7ℓ~14ℓと拡張性があり、外してバックパックとしても使えるという優れもの!
これは素晴らしく良い逸品です。

これで大冒険する準備は整いました!
いっぱい仕事して、いっぱい遊んで人生を楽しみましょう~
フルメンテナンスするのは、6年ぶりということでドキドキしながら分解。
ビフォー

アフター

DEDAトレンタチンクエのカーボンハンドルで、レバー取り付け部分のチェック。

ヘッドパーツを外すと、粉が噴出している。



今までハンドル位置を上げるかもしれないと20mmの保険を残してましたが、もう変わらないだろうとコラムもサドルもカット。ハンドル位置も下げてみたら下げた方が乗りやすいかもとのこと。

ヘッドチューブ内は掃除用歯ブラシでキレイキレイ

ベアリングは錆びすぎててゴリゴリ感が凄い事になってたので新品に交換

コンポーネントも綺麗に掃除




サドルバッグもコダワリの大型タイプ
7ℓ~14ℓと拡張性があり、外してバックパックとしても使えるという優れもの!
これは素晴らしく良い逸品です。

これで大冒険する準備は整いました!
いっぱい仕事して、いっぱい遊んで人生を楽しみましょう~
