カテゴリ: スポーツバイク納車
NINER MCR9 RDO
飯土井様に御注文いただいたNINER MCR9 RDOが納車となりました。





今人気となってるグラベルロードの区分でフルサスが搭載されている多分グラベルロードとしては最強クラスの一台。



サドルはE-BIKE用に作られた肉厚タイプ

ホイールは650Bのフルクラム RAPID RED5DB

DI2で組み上げるということで準備を進めていくと・・・
シフトワイヤーを通す穴が全てフレーム内部でガイドが通っているじゃないか!
ワイヤータイプであれば非常にありがたい仕組みなのですがDI2となると話が全く異なる。
フレーム内部でディレイラーやバッテリーとジャンクションBに接続できない。



できるだけシンプルになるようミズタニ自転車の担当者と相談しながらDI2接続図を描いたが、EW-SD50では140cmが最長となり延長させる必要がでてくる(通常ならジャンクションBで事足りることなのですが)

実際に接続していくとリアサスの可動部がどうしてもJC200と干渉しそう。当初はハンドル周りはすっきりさせたくて考えていたが、新しい接続図を書き直して(ヘッドチューブ付近でワイヤレスユニットで繋ぎなおし)クリア!
※YOUTUBEにのってるMCR9RDO動画ではフレーム内部にガイドが通ってない前提での作成映像なので全く参考になりませんので今後組み上げる方は注意ください。
このバイクであれば大抵の悪路も走破できます!
がんがん走りまくって乗り込んで遊んできてください
200kmくらいまでは慣らし運転として一度店に調整にお越しください。今年も一緒に遊びまくりましょうね!





今人気となってるグラベルロードの区分でフルサスが搭載されている多分グラベルロードとしては最強クラスの一台。



サドルはE-BIKE用に作られた肉厚タイプ

ホイールは650Bのフルクラム RAPID RED5DB

DI2で組み上げるということで準備を進めていくと・・・
シフトワイヤーを通す穴が全てフレーム内部でガイドが通っているじゃないか!
ワイヤータイプであれば非常にありがたい仕組みなのですがDI2となると話が全く異なる。
フレーム内部でディレイラーやバッテリーとジャンクションBに接続できない。



できるだけシンプルになるようミズタニ自転車の担当者と相談しながらDI2接続図を描いたが、EW-SD50では140cmが最長となり延長させる必要がでてくる(通常ならジャンクションBで事足りることなのですが)

実際に接続していくとリアサスの可動部がどうしてもJC200と干渉しそう。当初はハンドル周りはすっきりさせたくて考えていたが、新しい接続図を書き直して(ヘッドチューブ付近でワイヤレスユニットで繋ぎなおし)クリア!
※YOUTUBEにのってるMCR9RDO動画ではフレーム内部にガイドが通ってない前提での作成映像なので全く参考になりませんので今後組み上げる方は注意ください。
このバイクであれば大抵の悪路も走破できます!
がんがん走りまくって乗り込んで遊んできてください

200kmくらいまでは慣らし運転として一度店に調整にお越しください。今年も一緒に遊びまくりましょうね!
TIMEアルプデュエズ21 グロスカーボン
MERIDA SILEX400グリーン
あさひ ドライドS3オートライト
杉岡様の御子息から注文いただいたドライドS3が納車となりました。


最初から付属しているサイクルコンピュータ(スピード・時計)は外して、腕時計になるというヒーロー要素満載のクロスバイク。

この時期のお子様はすぐに大きくなるのでメーカー推奨ギリギリの24インチで提案させていただきました。
慣れてきたらグングン漕いでお父さんと一緒に遠くまでサイクリングに行ってみてください~^^
大きくなったら、オジサン達が集まるワラガイRCにもどうぞ!
不特定多数が覗けるブログ掲載で付きまといやストーカーなどに繋がる事が無い様に、通常であれば子供車、一般車の納車時は掲載してません。今回は御両親様から掲載しても良いよと許可を頂いております。


最初から付属しているサイクルコンピュータ(スピード・時計)は外して、腕時計になるというヒーロー要素満載のクロスバイク。

この時期のお子様はすぐに大きくなるのでメーカー推奨ギリギリの24インチで提案させていただきました。
慣れてきたらグングン漕いでお父さんと一緒に遠くまでサイクリングに行ってみてください~^^
大きくなったら、オジサン達が集まるワラガイRCにもどうぞ!
不特定多数が覗けるブログ掲載で付きまといやストーカーなどに繋がる事が無い様に、通常であれば子供車、一般車の納車時は掲載してません。今回は御両親様から掲載しても良いよと許可を頂いております。
グスト RANGER レジェンド グラファイト
箱崎様に御注文いただいたGUSTO RANGER レジェンドが納車となりました。



8月に注文いただいた分となり、予定では年明けか・・・という事だったのですが、
グストの敏腕社長の活躍で納期が早まってくれました。
ヘッドパーツのグリスはかなり薄めに塗布されてるので、フィニッシュラインのプレミアムグリースを塗り直し。


ディレイラーハンガーの確認


完成車でレーシングゼロという贅沢!こりゃ~すごい
リアディレイラーのワイヤー部分がノーマルのワイヤーキャップなのでシールドタイプへ交換。

いわきからだとチョッピリ遠いですが、来春から週末サイクリングやロングライドで一緒にサイクリングやヒルクライムで遊びましょう!また調整作業も無料実施しますので遠慮なくお越しください^^



8月に注文いただいた分となり、予定では年明けか・・・という事だったのですが、
グストの敏腕社長の活躍で納期が早まってくれました。
ヘッドパーツのグリスはかなり薄めに塗布されてるので、フィニッシュラインのプレミアムグリースを塗り直し。


ディレイラーハンガーの確認


完成車でレーシングゼロという贅沢!こりゃ~すごい
リアディレイラーのワイヤー部分がノーマルのワイヤーキャップなのでシールドタイプへ交換。

いわきからだとチョッピリ遠いですが、来春から週末サイクリングやロングライドで一緒にサイクリングやヒルクライムで遊びましょう!また調整作業も無料実施しますので遠慮なくお越しください^^