2025/07/01(火)今日から今年の後半戦が始まりました。7月から10月までを全力で遊ばないとね!亮子ちゃんが帰省中の為、若松さん、菅野さんと出発。亮子ちゃんがいない日は、最初から巡行スピードが上がる。いや、お前が上げなきゃ良いだけじゃんと思うかもしれないが、
更新情報
2025/06/23-29 週末サイクリング
2025/06/24(火)雨の為中止。梅雨になっちゃいましたね。2025/06/25(水)今日はドイソンの日。若松さん、菅野さん、亮子ちゃんと出発。昨日、相馬市の防災メールで大野台付近で熊目撃情報が出たようなのでビビりながら出発。日ごとに、後ろに張り付く距離が延びてきている
2025/06/17-22 週末サイクリング
2025/06/17(火)今日は朝から22℃だって。やっと半袖短パンが気持ちいい早朝がやってきたぜ!若松さん、菅野さん、亮子ちゃんと出発。旗巻峠の途中から、暑い空気の塊がクワってぶつかってくるのが何カ所があったが菅野さんに追われる恐怖の中、無事ゴール。頂上では、渡
コラテック ドロミテ インディゴ
N様 購入のコラテック ドロミテ が納車となりました。初めてのスポーツ自転車としてコラテックを選択。南ドイツブランドのコラテック。オフセットされてるフロントフォークとチェーンステーが特徴的でかっこいい!さらには、105搭載で18万9200円(税込)と値段
18周年記念(2026年)北海道の旅のお知らせ
まだ北海道に行く事以外、な~んにも決まって無いですが、行く人の調整は始まりました。日 程 :2026年7月か8月参加条件:①ゴールデンカムイを全巻読破②2026年5月~7月まで最低でも月1回以上の週末サイクリング参加想定費用・飛行機代(超早割) 12000円
カベンディッシュなウィリエールとか
服部産業の営業 北川さんに立ち寄っていただいてウィリエール 一人試乗会をこっそりとやっておりました。緑色に輝く200万のバイク。カベンディッシュなバイク。やはり最近のエアロなDISCロードはDI2の選択が最適解ですね。私もそろそろ DISCロードにも乗ろうかなぁ~
朝練部再始動
富士ヒルクライム前に解散した朝練部ですが、なんか寂しい。あれほど雨降らないかなと思ったりしてた日々だったのに、朝練部をしてた方が体も心も心地よかったんだ!ということで、朝練部が再始動となりました。基本的に火曜日~木曜日として、天気次第では月、金も稼働。こ