2025/05/27(火)
遂に高橋さんも復活。ただ大野台付近で熊の目撃情報が多発してて旗巻峠どうしよ・・・
もし熊にあったらパニック落車するだろうし「熊情報出てるのに、なんで旗巻峠にいってんだろ、馬鹿だな」って言われるだろうし・・
こうなったらオッパイだ!オッパイタンクへ行こう。
1338

若松さん、菅野さん、高橋さん、亮子ちゃんと出発。
民家が少なくなってきたら、笛を吹きながらのサイクリングとなりました。



2025/05/28(水)
富士ヒルを目指してから約2年間続いた朝練部が本日が最終日となりました。
若松さん、菅野さん、高橋さん、亮子ちゃんと出発。
1356_0

今日もオッパイタンクを経由して、ドイソンへ。
コーヒーで乾杯して、解団式しましょう!と伝えてたが、すでにコーヒーを飲んでる若松オヤビン。
そんな朝練部の部長として活躍されてたオヤビンに2年間の朝練部の挨拶をお願いして
改めて【かんぱ~~い】
僕もついに去年の富士ヒルのゼッケンをヘルメットから剥がして、いよいよ戦闘モード。
1355_0

談笑していると、

熊川さん「間に合った!解団式に間に合いました」
1354_0

雨や強風以外の平日をほぼ毎日続けてこられたのは、なんか凄いことだよな~ってシミジミ思います。
世の中結果が全てだと思いますが【今後、美化されていく思い出】としては、それまでの長い過程の方が愛おしいですもんね

これで朝練部は解散となりますが、また何かの縁でお会いできることを祈っております。
2年間ありがとうございました!